稲刈りが終わり、広々とした田んぼに澄んだ青空が広がっています。秋もたけなわ🍁いよいよお鍋の季節ですね。きのこや秋鮭の入った出汁たっぷりのお鍋、芋煮もお鍋にすると里芋がトロトロになって格別な味わい。この季節ならではの楽しみです😋
お鍋の取り皿には「とんすい」という名前がついています。手に取りやすい持ち手がついて、お出汁もそのまま飲めるよう小振りなサイズ。片手に収まるその姿もまた愛らしいのです。これから白菜が美味しくなる冬まで大活躍の器。お鍋をつつく楽しみが溢れますね😊
・ねっとぎゃらりー とんすい はこちらです