東北も梅雨入りし、眩しい日差しとしっとりとした雨模様が交互に訪れております。この時季ならではの風物詩、花まつりやホタルまつりが各地で催され、会津の名産・高田梅はたわわに実り、 日ごとに生長が感じられます。
季節の器におすすめいたしますのは、白釉に銅を原料とした釉薬を流した「辰砂(しんしゃ)」の器たち。緑や紫へ発色する模様が清涼感あふれる表情をつくります。
大ぶりのフリーカップには氷を入れた梅酒、長角皿には薬味たっぷりのお刺身、浅鉢には夏野菜の煮びたしなど…旬の味わいを涼やかに彩ります。
また、陶器はあらかじめ冷蔵庫で冷やしておきますと 飲み物やお料理を冷たく保ってくれます。どうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
・ねっとギャラリー(ショッピングサイト)はこちらです